こんにちは。詩乃です。
私はこれまでにニードル脱毛・サロン脱毛・医療脱毛の3つすべてを経験し、今では毛の悩みは解消されています。
当時脱毛途中だった私にとってサロン脱毛の効果は先に知っておきたかった情報です。
現在毛に悩みこれから脱毛を考えている方、脱毛効果がなくて悩んでいる方へ向けてこの記事を書いています。
この記事を読むことによって「サロン脱毛の脱毛効果はどれくらい?」の疑問が解消されます。
サロン脱毛に脱毛効果はある?

サロン脱毛の効果は「抑毛・減毛」
サロン脱毛は医療機関ではないため、毛乳頭を破壊する行為はできません。
レーザーは弱いレベルなので効果は「抑毛・減毛」です。
効果を感じるまでに必要な回数と期間
サロン脱毛は出力が弱いため、効果を感じるまでに時間がかかります。
・抑毛効果を感じ始めるのは3〜6回目あたり
・毛が少なくなったと感じるのは10回前後
・自己処理がラクになるのは12〜18回以上
・期間は2〜3ヶ月に1回の施術×数十回→2年以上通うケースも
医療脱毛は一般的には5〜10回で自己処理が不要になる

私も娘と一緒に2年間で10回以上通いましたが、毛が薄くなった感覚はあっても”いつまでも生えてくる”状態に戸惑いました
毛質や肌質によって効果の出方に差が出ます
施術をやめるとどうなる?
毛質や肌質によって効果の出方に差はでます。
でもサロン脱毛では毛乳頭を破壊することはできないため、施術をやめると段々と元に戻ります。
サロン脱毛のメリット


痛みが少ない
強いレーザー出力は出せないため痛みも少ない
肌トラブルが起きにくい
強いレーザーを照射しないため肌トラブルが起きにくい
料金が比較的安いといわれている
一回あたりの料金は医療脱毛に比べて安いと言われています。
ただ終わりのない脱毛なので、将来的には高くつく可能性があります。
美容サロンならではのリラックス空間
エステを併設しているサロンも多く、リラックスできる雰囲気がある。
サロン脱毛のデメリット


脱毛はできない
弱いレーザー出力のため脱毛効果はなく、抑毛レベルになる
効果が弱く、回数が多くなる
脱毛効果はないため、回数を重ねることになり終わりのない施術になってしまうことも。
肌トラブルが起きたとき医療対応はできない
弱いレーザー出力のため肌トラブルは少ないが、肌トラブルが起きたときはサロンでは対応できない。
自分で医療機関にかかる必要がある。
総額が高くなることもある
レーザーの出力が弱いため効果が弱いため何度も通う必要がある。
サロン脱毛や家庭脱毛機が毛に作用する主な4種類の方法
- IPL脱毛
- SSC脱毛
- SHR脱毛
- HHR脱毛
サロン脱毛と医療脱毛の違い
項目 | サロン脱毛 | 医療脱毛 |
---|---|---|
効果 | 抑毛・減毛(施術をやめると元に戻る) | 永久脱毛(毛根を破壊できる) |
痛み | 弱い光のため痛みは少ない | 出力が強く部位によっては強い痛み |
必要回数 | 12〜18回以上(2〜3年) | 5〜8回程度(1〜2年以内) |
費用目安 | 1回あたりは安い(全身で10〜20万円程度〜)※長期通うと総額は高めになりやすい | 1回あたりは高め(全身で20〜40万円程度〜)※短期間で終わるため結果的にコスパは良い |
安全性 | 医師不在。肌トラブル時は自分で皮膚科を受診 | 医師・看護師が対応。トラブル時もその場で処置可能 |
通いやすさ | 店舗数が多く、予約も取りやすい傾向 | クリニックは都市部中心。予約が埋まりやすい場合あり |
雰囲気 | エステサロンのようなリラックス空間 | 医療機関なのでシンプル。安心感は高い |
対象年齢 | 未成年でも親同伴で契約できるケースが多い | 医療行為のため年齢制限や医師判断が必要 |
5.サロン脱毛と医療脱毛|どちらを選ぶべき?
一時的に毛を減らしたいならサロン脱毛も選択肢の一つ
脱毛ではなく一時的に毛が減れば良い場合は選択肢の一つになる
痛みに弱いのでまずサロン脱毛で様子をみたいというときも
根本的に毛をなくしたいなら医療脱毛がオススメ
毛をなくすことが目的なら、まず医療脱毛からスタートすることをオススメします
目的に合わせて後悔しない選び方を
元々毛があまり生えていないので痛みのないリラックスできる空間でエステ感覚で脱毛を受ける方もいらっしゃると思います。
それぞれの効果を知った上で目的に合わせて後悔のない選択をしてくださいね。
6.まとめ|あなたに合った脱毛方法を選ぼう





わたしたちの目的に合った脱毛方法を選んで通うことが脱毛の近道ですね
筆者 詩乃から


当時の私は、サロン脱毛と医療脱毛の違いをよく知らず、「痛くない・子どもも通える」という言葉に惹かれて娘と一緒にサロンに通い始めました。
確かに痛みはほとんどなく、リラックスできる空間で思春期の娘と過ごした時間は楽しい思い出です。
ただ一方で、肝心の脱毛効果はなく「時間とお金をムダにしてしまったな」というのが正直な気持ちです。
だからこそ、この記事を読んでくださったあなたには、ぜひ最初から「目的に合った脱毛方法」を選んでほしいと思っています。
少しでもあなたの選択の参考になれば、とても嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の記事では、医療脱毛のメリット・デメリットをお伝えします

