サロン脱毛のメリット・デメリットを解説|どちらも体験した私が医療脱毛を選ぶ理由

サロン脱毛のメリット・デメリット、なぜ医療脱毛をオススメするか
筆者 詩乃

こんにちは 詩乃です

サロンは料金的にも通いやすそうだから試してみようかな

サロン脱毛は、医療脱毛と比べると痛くないって聞くよ

子どもも通いやすいんじゃない?

と、脱毛の選択肢にサロン脱毛を考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

目次

1.サロン脱毛では脱毛の効果はない?

パンフレットを読みながら考える女性
筆者 詩乃

私も最初はサロン脱毛で十分だと思っていました。

美 咲

サロン脱毛じゃダメなんですか?

筆者 詩乃

サロン脱毛の効果は【抑毛】です
通うのをやめると段々と元に戻ります

あいり

でもサロン脱毛は痛くないって聞いたよ

筆者 詩乃

確かにサロン脱毛は、痛みは少ないですね
でもその分、レーザーが弱いんです
【脱毛】が目的なら、毛の細胞を破壊することが必要です
サロン脱毛で許可されている弱い光は、【脱毛ではなく抑毛】という効果になります

サロン脱毛の弱い光では脱毛効果は得られません
サロン脱毛の効果は、【抑毛・減毛】です

医療脱毛とサロン脱毛の違いについてはこちらの記事で詳しく紹介しています

2.サロン脱毛オススメする?

脱毛について真剣に考える女性
筆者 詩乃

【脱毛が目的】で実際にサロン脱毛に1年半通った私の体験からお話すると、脱毛を目指すならサロン脱毛はオススメしません

脱毛するには、毛が生えている組織を破壊する必要があり、医療行為に該当します。

サロンは医療機関ではないため、毛が生えている細胞域を破壊する強さのレーザーを肌にあてることも、そのような強い機械を導入することもできません。

そのため、サロンでの施術は【脱毛ではなく抑毛】になります。

3.サロン脱毛の仕組み

サロン脱毛で施術を受けているイメージ画像

サロン脱毛(光脱毛・フラッシュ脱毛)は、特殊な光を肌に照射し、その熱で発毛組織の働きを抑える脱毛方法です。
主に脱毛サロンや家庭用脱毛機で利用されています。

サロン脱毛や家庭脱毛機が毛に作用する仕組みやアプローチ方法には種類があります。
主に以下の4種類です

サロン脱毛や家庭脱毛機が毛に作用する主な4種類の方法

  • IPL脱毛
  • SSC脱毛
  • SHR脱毛
  • HHR脱毛
筆者 詩乃

サロン【脱毛】と呼ばれていますが、あくまでも効果は【抑毛】です

方式 仕組み・特徴 メリット デメリット 効果の実感 痛み
IPL メラニン色素(黒い毛)に反応する光を照射し、毛根や毛乳頭に熱ダメージを与える 太く濃い毛に効果的、即効性が高い、広範囲を短時間で施術可能 産毛や色素の薄い毛には反応しにくい、日焼け肌・色黒肌には不向き 1~2週間で毛が抜け始め、2~3回で抑毛効果を実感しやすい やや強め(レーザーよりは弱い)
SSC 抑毛成分配合ジェルを塗布し、その上から光を照射。ジェルと光の相乗効果で毛の成長を抑制 痛みが少なく肌に優しい、毛の太さに関係なく施術可能 抑毛効果の実感までに回数が必要、ジェルによるアレルギーリスク有 3~4回目以降に抑毛効果を感じやすい 弱め
SHR 弱い光を連続照射し、毛包全体(特にバルジ領域)をじわじわと温めてダメージを与える 痛みが非常に少ない、色黒肌や産毛にも対応、日焼け肌も可 抑毛効果の実感に時間がかかる、施術回数が多くなりやすい 4~6回目以降に抑毛効果を感じやすい ほぼなし
HHR IPLとSHRのハイブリッド。太い毛から産毛まで幅広く対応 高い抑毛効果、幅広い毛質に対応 痛みやコストが高め、導入サロンが少ない 2~4回目で抑毛効果を感じやすい やや強め

サロン脱毛の施術によって、毛根や毛乳頭が弱くなり、一時的に毛が抜け落ちたり、成長しづらくなる

このため、一部の毛は抜けて減る(減毛)、成長が遅くなったり細くなったりする(減毛)という状態になる

4.サロン脱毛に特化したメリット

筆者 詩乃

サロン脱毛に特化したメリットはなんでしょうか


医療脱毛、サロン脱毛の両方に共通するメリットは入れず、サロン脱毛に特化したメリットだけ挙げます


サロン脱毛に特化したメリット

メリット 詳細
痛みが少ない 医療脱毛より出力が低いため、施術時の痛みがかなり軽減されている
肌への負担が少ない 低出力の光を使用するため、火傷や色素沈着などの肌トラブルが起きにくい
施術費用が比較的安い 医療脱毛に比べて1回あたりの料金が安く、キャンペーンやセットプランも豊富
リラクゼーション効果がある サロンは美容やリラックスを重視した空間が多く、通うことで癒しや気分転換にもなる

サロン脱毛の抑毛の効果

  • 抑毛効果:「毛の成長を抑える」ことで毛が生えにくくなったり、細くなったりする効果がある
  • 減毛効果:毛が生えにくく、細くなることで、毛が全体的にうすくなる

次にサロン脱毛のデメリットを見てみましょう

5.サロン脱毛に特化したデメリット

筆者 詩乃

医療脱毛とサロン脱毛どちらにもあるデメリットはここでは挙げず、サロン脱毛に特化したデメリットをみていきます


サロン脱毛に特化したデメリット

デメリット 詳細
永久脱毛ではない サロン脱毛は抑毛・減毛が目的であり、施術をやめると再び毛が生えてくる
医療脱毛のような永久脱毛効果は期待できない
効果が弱い・回数が多い 出力が低いため効果が弱く、多くの回数・長期間通うことになる
医師がいない、医療対応ができない 医師や医療従事者がいないため、肌トラブル発生時はサロンで医療的な対応ができず、自分で医療機関を受診する必要がある
コストパフォーマンスが悪くなることも 一見安く見えても、回数や期間が増えることで総額が高くなる場合がある
勧誘がある場合がある サロンによっては脱毛以外のエステなど追加契約や商品購入の勧誘があることも
筆者 詩乃

サロン脱毛は、痛くない、手頃なお値段です
ただ脱毛が目的の場合は目標が達成できませんね

6.私の体験:子どもと通った1年半で得たもの、失ったもの

期待した効果がでていなくて困り顔の親子

わたしは、娘が中学生になったときに【痛くない、子どももできる脱毛】という言葉に惹かれて、娘と一緒にサロン脱毛に通った経験があります。
確かに、痛くはありませんでした。

サロン内は清潔でエステ感覚で通えました。
思春期の娘とも、サロンに通う道すがら会話が弾んだのを覚えています。

私は顔脱毛、娘はワキ脱毛を目的としていました。

筆者 詩乃

1年半通いましたが、【脱毛】効果は得られませんでした

今でも、あの1年半とお金はムダにしちゃったなと思います。

医療脱毛とサロン脱毛の違いを知っていればと思うのです。

この記事を読んでくださっているあなたには、ぜひあなたの目的に合った方法を初めから選んでほしいと切に願っています。

7.どうして医療脱毛を勧めたいのか

筆者 詩乃

サロン脱毛と医療脱毛では、効果が違うからです

医療脱毛:脱毛

サロン脱毛:抑毛・減毛

筆者 詩乃

この記事を読んでくださっているあなたには、ぜひあなたの目的に合った方法を初めから選んでほしいと切に願っています

8.まとめ:脱毛をしたいあなたへ

筆者 詩乃

脱毛を始めるなら、サロン脱毛と医療脱毛の違いを知ってからスタートしてくださいね

サロン脱毛に特化したメリット

メリット 詳細
痛みが少ない 医療脱毛より出力が低いため、施術時の痛みがかなり軽減されている
肌への負担が少ない 低出力の光を使用するため、火傷や色素沈着などの肌トラブルが起きにくい
施術費用が比較的安い 医療脱毛に比べて1回あたりの料金が安く、キャンペーンやセットプランも豊富
リラクゼーション効果がある サロンは美容やリラックスを重視した空間が多く、通うことで癒しや気分転換にもなる

サロン脱毛に特化したデメリット

デメリット 詳細
永久脱毛ではない サロン脱毛は抑毛・減毛が目的であり、施術をやめると再び毛が生えてくる
医療脱毛のような永久脱毛効果は期待できない
効果が弱い・回数が多い 出力が低いため効果が弱く、多くの回数・長期間通うことになる
医師がいない、医療対応ができない 医師や医療従事者がいないため、肌トラブル発生時はサロンで医療的な対応ができず、自分で医療機関を受診する必要がある
コストパフォーマンスが悪くなることも 一見安く見えても、回数や期間が増えることで総額が高くなる場合がある
勧誘がある場合がある サロンによっては脱毛以外のエステなど追加契約や商品購入の勧誘があることも

医療脱毛:脱毛

サロン脱毛:抑毛・減毛

筆者 詩乃

あなたの大切な時間とお金を守るために医療脱毛とサロン脱毛の効果の違いをお伝えしました

あいり

痛いか痛くないかだけで選ぶのは違うんだね

美 咲

わたしたちの目的に合った脱毛方法を選んで通うことが脱毛の近道ですね

最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回の記事では、医療脱毛のメリット・デメリットをお伝えしていきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次